- HOME
- 健康診断・予防接種
健康診断
1. 各種健康診断の種類とおおよその費用
当院では、雇入時健診(就職、転職)、入学時健診(入学試験、編入試験、留学時)の他高崎市の特定健診及び後期高齢者健診、胃がん内視鏡検診をはじめ、各種健康診断を受け付けております。 ※要予約(電話予約可)
検査料 (この表は一例です。検診内容はご要望にお答えします。)
|
||
健康診断の種類
|
検査項目
|
およその費用(円)
|
健康診断A | 問診、診察、血圧測定、身長・体重測定、視力・聴力検査、胸部X線検査、検尿 | 3,500 |
健康診断B (雇入時健診・定期健診と項目は同じです) |
健康診断A+血液検査(貧血、肝機能、脂質、血糖検査)、心電図検査 | 8,500 |
※表示料金は全て消費税が別途かかります。
■腹部超音波検査、ピロリ菌検査、腫瘍マーカーなどの検査も出来ますので、ご相談ください。
2.診断書発行について
<料金>
1通につき約2500円(診断書発行が必要な場合、上記の検査料にプラスとなります。口頭および文書による結果説明では必要ありません。)
<診断書発行時期>
1.健康診断Aは当日結果説明、診断書発行が可能です。
2.健康診断Bは2日後、発行。
3.英文の診断書・紹介状も作成致しますが、約1週間かかります。
※表示料金は全て消費税が別途かかります。
3.胃カメラのご予約と検査のご説明
1)ご予約 | ||
|
||
2)検査前の注意 | ||
1 | 検査前日 午後9時以降は何も食べないで下さい。 水、お茶、就寝前のお薬は飲んでいただいてもかまいません。 |
|
2 | 検査当日 朝食は絶対とらないで下さい。 お薬ものまないで下さい。ただし、心臓、血圧、精神科の薬は、朝、出来るだけ早くのんで下さい。水、お茶は飲んでもかまいません。 |
|
3 | 次のような方は前もってお申し出下さい。 ・心疾患、緑内障、前立腺肥大症、アレルギー体質のある方 ・抗凝固剤(アスピリン、パナルジン、プラビックス、ワーファリンなど)を内服している方 ・以前に胃カメラを受けて苦しかった方 |
|
3) 前処置のご説明 | ||
|
||
4)検査 | ||
|
ご予約・お問い合わせ
電話:027-322-6338 |
【受付時間】
月・火・水・金 9:00~12:30 15:00~18:30
木 9:00~12:30
土 9:00~14:00
予防接種
各種予防接種受付中
インフルエンザワクチン | |
---|---|
当院に受診したことのある方のみ 3,000円 | |
65歳以上、公費補助 1,500円 | |
肺炎球菌ワクチン | 8,000円、公費補助 2,000円(5歳ごと65歳以上) |
麻疹ワクチン | 5,000円 |
麻疹・風疹ワクチン | 8,000円 |
いずれも、事前にご予約が必要です。詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。 |
※表示料金は全て消費税が別途かかります。
・麻疹は、2回ワクチンを受けることが推奨されています。
・海外赴任・留学等の予防接種、常用薬の処方、常備薬についてのご相談にも応じます。
・英文の紹介状、診断書も作成可能です。お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
・予防接種は4週間程度の期間をおき、2回接種する必要がある場合が多いためお早めにご相談下さい。
ご予約・お問い合わせ
電話:027-322-6338 |
【受付時間】
月・火・水・金 9:00~12:30 15:00~18:30
木 9:00~12:30
土 9:00~14:00